1.4 KiB
1.4 KiB
author | draft | categories | date | tags | keywords | title | relpermalink | url | decription | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
usbharu | false |
|
2025-04-25T16:11:53+09:00 |
|
|
kube-prometheus-stack+ArgoCD+HelmでCPU使用率とかが表示されない | posts/2025-04-25/ | posts/2025-04-25/ | kube-prometheus-stack+ArgoCD+HelmでCPU使用率とかが表示されない |
そんなひとおるんか?
表示されない理由
おそらく表示されない理由はリリース名-kube-state-metrics
(以下kube-state-metrics)のServiceMonitor
内のselectorと実際のkube-state-metricsのapp.kubernetes.io/instance
名が違うことだと思います。同じなのに表示されてない場合は対象外なので帰ってください。
いまいち仕組みがよくわかってませんがArgoCDとHelmを組み合わせて使ったとき、ArgoCDのApplication名がapp.kubernetes.io/instance
に設定されるようです。このときArgoCDのApplication名がkube-prometheus-stack
以外だと当然Selectorに引っかからないので表示されない、ということな気がします。
表示させる
簡単で、ServiceMonitorを変えるなり新しく作成するなりするか、ArgoCDのApplication名をkube-prometheus-stack
にするだけです。