Update CHANGELOG.md
This commit is contained in:
		
							parent
							
								
									aa8daca914
								
							
						
					
					
						commit
						55eb18f5a6
					
				|  | @ -17,7 +17,8 @@ | |||
| - サーバーの初期設定が完了するまでは連合がオンにならないようになりました | ||||
| - 日本語における公開範囲名称の「ダイレクト」が「指名」に改称されました | ||||
|   - 実際の動作に即した名称になり、馴染みのない人でも理解しやすくなりました | ||||
|   - 他サービスにおける「ダイレクトメッセージ」に相当するMisskeyの機能は「チャット」ですが、「ダイレクト投稿」という名称の機能が存在するとそちらがダイレクトメッセージ機能であるような誤解を生んでいました | ||||
|   - 他サービスにおける「ダイレクトメッセージ」に相当するMisskeyの機能は「チャット」ですが(過去のバージョンのMisskeyでも、当該機能は「チャット」ではなく「ダイレクトメッセージ」でした)、「ダイレクト投稿」という名称の機能が存在するとそちらがダイレクトメッセージ機能であるような誤解を生んでいました | ||||
|     - 今後、「チャット」の名称を「ダイレクトメッセージ」に戻す可能性があります | ||||
| - mfm.jsをアップデートしました | ||||
|   - Enhance: Unicode 15.1 および 16.0 に収録されている絵文字に対応 | ||||
|   - Enhance: acctに `.` が入っているユーザーのメンションに対応 | ||||
|  | @ -29,6 +30,7 @@ | |||
| 	- プラグインは1.xに対応したものが必要です | ||||
| 	- Playはそのまま動作しますが、新規に作られるプリセットは1.xになります | ||||
| 	- 以前のバージョンから無効化されていた note_view_interruptor が有効になりました | ||||
| 		- ハンドラは同期的である必要があります | ||||
| - Feat: セーフモード | ||||
| 	- プラグイン・テーマ・カスタムCSSの使用でクライアントの起動に問題が発生した際に、これらを無効にして起動できます | ||||
| 	- 以下の方法でセーフモードを起動できます | ||||
|  |  | |||
		Loading…
	
		Reference in New Issue